18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

これが市長の所信にもありました研究関連施設等誘致につながっていると見ればいいんでしょうかね。 また、昨日の回答にもございましたが、これら全て次世代交流拠点ということで、その一環の中に研究開発施設建設予定に入っていると思うんですが、ここで建設したいということですね。それぞれ官と民がございますから、どのような形で進めていくのか、もし今お分かりであれば教えてください。

越前市議会 2022-02-25 02月28日-04号

産業環境部長奥山茂夫君) 市としましては、先端の研究施設のほか、交流結節点であるエリアのポテンシャルを生かしまして、商業施設とか食と農の関連施設等企業誘致、また学術研究人材育成機関等で構成する異世代交流拠点の形成、こういったものを段階的に進めていきたいというふうに考えていまして、これらの企業誘致を着実に行っていきたい、推進していきたいというふうに考えているところです。

おおい町議会 2018-03-07 03月07日-02号

今回の研修は、大飯発電所3、4号機の再稼働が見込まれる中、立地自治体職員として使用済み燃料中間貯蔵、再処理や高レベル放射性廃棄物最終処分等原子力政策バックエンドの問題についての理解を深めることを目的として、昨年10月に2班に分けて、各班10名計20名の管理職等が青森県の原子力関連施設等の視察を2泊3日の行程で実施したものでございます。

敦賀市議会 2017-12-08 平成29年第4回定例会(第4号) 本文 2017-12-08

それでは、産業経済部部分では、金ケ崎周辺整備構想は、やはり北陸新幹線敦賀開業に向けた受け皿の一つでございまして、現在策定中の金ケ崎周辺施設整備計画を着実に進めまして整備推進を図るとともに、今事務局長がおっしゃいました史跡金ヶ崎城跡保存活用計画との連携により金崎宮を含めた関連施設等へのアクセスや回遊性の向上や、そしてまたPRなど、そういった部分金ケ崎周辺全体の魅力を高めてまいりたいと考えております

敦賀市議会 2013-12-12 平成25年第4回定例会(第4号) 本文 2013-12-12

40 ◯8番(馬渕清和君) 今答弁いただきましたが、確かに河川関連施設等構造令は昭和51年10月より施行されております。そして来迎寺橋は、今おっしゃいました構造令施行以前に建築されたので適合しないみたいなことをおっしゃっていましたが、やはり私は市民の安心、安全のためにも適合するよう改良すべきだと思います。

福井市議会 2012-09-12 09月12日-04号

また屋根つき広場多目的ホール観光関連施設等とも連携することにより,再開発ビル全体で福井魅力的な情報を広く内外発信し,中心市街地のみならず,福井市全体の活性化に貢献するとあります。 さて,去年の8月にプラネタリウムを含む再構築案が出された後,たびたびその是非について議会で質問させていただきました。

福井市議会 2012-09-11 09月11日-03号

開発ビルについては,各種イベントの開催や情報発信をより効果的に行い,中心市街地にぎわい創出観光振興が図れるよう,屋根つき広場観光関連施設等整備基本方針を検討しているところでございます。 ◆2番(田中義乃君) 要望でございます。 11月の基本計画策定を待ちたいと思いますけれども,西口全体の開発について,市民の関心というのは余り高くないように思います。

福井市議会 2012-06-20 06月20日-04号

より多くの市民に楽しく利用してもらえる施設とするため,映像コンテンツの作成や活用に関して専門家ヒアリングを行い魅力的なコンテンツ内容を検討するとともに,屋根つき広場多目的ホール観光関連施設等とも連携した運営を図ることにより,西口開発ビル全体で福井魅力的な情報内外発信し,中心市街地のみならず福井市全体の活性化に貢献する施設となるように取り組んでいきます。 

大野市議会 2007-03-05 03月05日-議案上程、説明-01号

これまで本市が取り組んでまいりました事業の検証や関連施設等現地調査実践団体である市民グループ等に対する聞き取り調査アンケート調査、さらに関西や中京圏旅行代理店商品企画担当者等に対する聞き取り調査などを既に行ったところであり、現在はそれらの調査結果を基に分析作業を進め、今年度中に報告書が提出されることとなっております。

おおい町議会 2006-12-14 12月14日-02号

新町においても、新町総合計画策定するとされておりますが、新たな成長基盤を確立できる地域資源を生かして、町有地を最大限有効活用した企業誘致原子力関連施設等誘致などを考えて、町内企業居住も考え、定住人口の増加と地域活性化実現に向けて、実効性ある地域づくりを目指すべきと考えますが、町長所信をお伺いいたします。 以上です。 ○議長(森口忠俊君) 時岡町長

福井市議会 2005-02-22 02月22日-01号

2点目の福井県が進める事業について,「健康でいきいきと暮らせるまち」の中では,県立病院整備事業により,平成20年度までに県立病院関連施設等整備を行う。「県都にふさわしい魅力あるまち」の中では,手寄地区市街地開発事業における県の公共公益施設整備JR福井付近連続立体交差事業地域居住推進,さらには海岸環境幹線道路歩道等整備を行う。

越前市議会 2001-12-06 12月07日-04号

また、木材の供給及び利用確保ということで、地域材利用した学校関連施設等整備、同じく木材新規需要の開拓ということで、バイオマスエネルギーの利用、新素材の開発なども14年度概算要求となっております。このほかにも幾つかの事業が書いてあるわけですが、そこでお尋ねしたいと思います。 今回これらの事業について武生はどのような対応をされているのか、お聞かせください。

敦賀市議会 2001-09-19 平成13年第4回定例会(第3号) 本文 2001-09-19

第2点目は、万一の災害に備えて、市民への避難場所医療機関防災関連施設等周知が日常の防災活動の中で非常に重要と考えますが、周知方法についてお尋ねをいたします。  第3点目は、原子力防災計画修正福井原子力防災訓練参加についてであります。  原子力災害特別措置法の制定に伴い、原子力防災計画編修正中とのことですが、どのような内容になるのか。  

越前市議会 1997-03-03 03月06日-02号

次に、生きがいセンターの完成後の芦山荘活用についての御質問でございますが、芦山荘活用等につきましては、現在の芦山荘の機能の一部は、今もって市民利用に十分耐えられるところでありますので、湯楽里目的と競合しない施設運営について、市内の福祉関連施設等との整合性も配慮いたしながら、今後の関係利用者を初め議会の皆様とも、現芦山荘の今後のあり方について御協議を申し上げ、対処をいたしてまいりたいと考えております

鯖江市議会 1993-03-19 平成 5年 3月第277回定例会−03月19日-04号

また、PR広報活動費として、エコーはがきの発売や、公用車マグネット板を張りつけることや、ワッペンを作成して、職員等市内外に出歩くときに着用していただくことや、また、丹南地域を含め、県内外協力方要請のいわゆるPR広報活動費であり、また、委託料では、鉄骨造り大型看板を差し当たり4カ所、小さいものを20カ所設置すること、選手権大会関連施設等仮設予想設計委託料であるとの説明がありました。  

敦賀市議会 1990-03-09 平成2年第1回定例会(第1号) 本文 1990-03-09

快適で安全な市民生活実現社会高度化多様化に対応し、真の豊かさを実感できる環境づくりのため、生活関連施設等社会資本整備を行い、住みよいまちづくりを進めることは、市政の最重要課題の1つであります。  まず住宅対策についてでありますが、住宅生活基盤をなすものであり、その確保整備市民生活安定の原点であります。  

  • 1